コラム
ラジオ番組『精神分析の話』1のご紹介
フランス・キュルテュールのラジオ番組『精神分析の話』シリーズの第1回目を、ネット上で見つけたので聞き取り、訳しました。
フランスの精神分析家ジャック=アラン・ミレール氏が、無意識とその影響について広く人々に慣れ親しんでもらう目的で、平易なことばで精神分析を語るシリーズとなっています。以前にそこから一話、コラムで紹介したことがあります。
全部で20回あるようですが、その第1回目「今日、ひとは分析で、どんなことを語っているか」を載せます。インタビュアーは最初に質問を投げかけるだけで、そのあとはミレール氏がひとりで語っています。全部でおよそ18分間の番組になります。
試訳に関しましては,私の個人的な研究のために翻訳したものとなります。翻訳の公開にかんしては、スピーカーであるジャック=アラン・ミレール氏に報告してあります。
また、聞き取れない箇所があり省いたところがあります([略]としました)。その他、間違いが含まれているかもしれません。
もし訂正すべき箇所など見つけた方がいらっしゃいましたら、相談室までメールにてご教示くださると嬉しいです。





